目白にある椿山荘 ルジャルダンのトロピカルアフタヌーンティーに行ってきました!

椿山荘のルジャルダンは今年レシピ本が出版された程人気が高いんですよ。
今回、こちらでこちらのレシピブックのお土産付イブニングキュートティーのプランを見つけたので訪問しました。

お土産付ってなんか嬉しいですね。

楽しみにしていたアフタヌーンティースタンドはこちら。

ネーミングの通り 夏らしくトロピカルな雰囲気です。
■メニュー■
【スイーツ】
・ブルーベリーとマンゴーのジュレ

・ホワイトチョコレートとキウイのムース
・ルバーヴジャムのパイ包み
・フロマージュとパパイヤのショートケーキ

・チョコレートカップに入ったフルーツコンポート

【セイボリー】
・キャロットラペ、オクラ、ポークパストラミのサンドウィッチ
・パルメザンチーズフレンチトースト
・枝豆のキッシュ
・ポテトとブロッコリーのサンドウィッチ

イブニングキュートティーはスコーンが無いので、一般的なアフタヌーンティーよりボリュームが抑えられてライトな印象です。

紅茶は、紅茶やハーブティーなど約20種類の茶葉からお取替え、おかわり自由。

普段フレーバードティーを頂く機会が少ないので、色々な味を試すことが出来て楽しかったです。
ポットサービスなのでシェアしながらたくさんの紅茶を味わうことが出来ました。

【今回頂いたお茶・順に】
・アイスティー(フレーバードティー) フラワーガーデン

・ブラックティー アッサム バリ/イングリッシュブレックファースト(写真)

・シーズナルティー(フレーバードティー)
パイナップル/トロピカルオレンジ(写真)

・ノンカフェイン ベストバランス(ハニーブッシュ)/ シュルマートルンク(カモミールブレンド)(写真)

・ブラックティー ダージリンオリジナルブレンド/ダージリンセカンドフラッシュ(写真)

ティーウェアはノリタケのペルシャ風 花模様の「花更紗」
こちらは現行品なので購入可能です!
椿山荘の様にカップからポットまで揃っていると更に統一感・フォーマル感がアップします。
また、お揃いのケーキ皿をポットスタンドとして使用していたのもいいな、と思いました。

いかがでしたか?
椿山荘 ルジャルダンの「トロピカルアフタヌーンティー」は9/16迄です。

