スイーツ

スイーツ

【紅茶とスイーツの美味しいペアリング】英国菓子ベイクウェルタルトに合う紅茶

今回は紅茶と英国菓子についてのお話です。「ベイクウェルタルト」と言う英国のクラシカルなお菓子を作りました!ベイクウェルタルトについて今回のお菓子「ベイクウェルタルト」はイギリスの中部、ダービーシャーにあるベイクウェル(Bakewell)とい...
アフタヌーンティー

【訪問レポート】小笠原伯爵邸でアフタヌーンティー

【追記】小笠原伯爵邸のアフタヌーンティーが2022/1/3「マツコの知らない世界」にて紹介されました!−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−今回は都内にあるステキな洋館でアフタヌーンティーをしてきました。小笠原伯爵邸について今回訪問し...
スイーツ

【紅茶とスイーツの美味しいペアリング】イースターのシムネルケーキに合う紅茶

今日、2021年4月4日はイースターですのでイースターのお菓子でティータイムです。イースターについてイースター(Easter)は十字架にかけられたキリストが3日目に復活したことをお祝いするキリスト教のお祭りの日で「復活祭」とも呼ばれます。イ...
スイーツ

【紅茶とスイーツの美味しいペアリング】仙太郎の桜おはぎに合う紅茶

今回は紅茶と和菓子をテーマにしました。和菓子には緑茶が合うのでは?!と思われることも多いのですが、紅茶も種類を選ぶと和菓子と美味しい組み合わせが出来ますよ!今回用意した和菓子は春らしい季節感も味わえる仙太郎の「桜おはぎ」です。仙太郎について...
スイーツ

【紅茶とスイーツの美味しいペアリング】ミスタードーナツ ピエールマルコリーニ コレクションのドーナツに合う紅茶

今回はミスタードーナツのピエールマルコリーニ コレクションのドーナツに合う紅茶についてです。ミスタードーナツ ピエールマルコリーニ コレクションミスタードーナツ50周年の記念に発売されたピエールマルコリーニ コレクション。ピエールマルコリー...
スイーツ

【紅茶とスイーツの美味しいペアリング】YATSUDOKIのアップルパイに合う紅茶

今回のテーマはYATSUDOKI(ヤツドキ)のスイーツとペアリングした紅茶についてです。この記事ではスイーツとそのスイーツに合う紅茶、なぜ合うのかを纏めています。YATSUDOKI(ヤツドキ)についてYATSUDOKIはテレビなどで見かけて...
スイーツ

【紅茶とスイーツの美味しいペアリング】英国菓子のヴィエニーズワールに合う紅茶

今回のティータイムスイーツは「ヴィエニーズワール」です。とても美味しかったです。ヴィエニーズワールというお菓子について"Viennese whirl "(ヴィエニーズワール)は英国菓子のひとつで、日本語にすると「ウィーン風の渦巻き」(ビスケ...
スイーツ

【紅茶とスイーツの美味しいペアリング】ハチカフェのフルーツタルトに合う紅茶

東京都杉並区阿佐ヶ谷にある「ハチカフェ」は旬のフルーツを使ったタルトが美味しいお店。焼き菓子なども販売していますよ。ハチカフェについて「ハチカフェ」はエイトデザインが運営するタルトの販売を中心としたお店です。店舗については愛知県内に2店舗(...
スイーツ

【紅茶とスイーツの美味しいペアリング】英国のクリスマスケーキに合う紅茶

今日は12/24クリスマスイブ。クリスマスは元々はキリスト教の行事のひとつですが、今ではすっかり日本でも定着して「クリスマス」と聞くと大人も子供のワクワクする楽しいイベントのひとつではないでしょうか?いつもより特別な美味しいお食事をしたり、...
お家アフタヌーンティー

【テイクアウトレポート】表参道VINO BUONO(ヴィーノボーノ)の白雪姫アフタヌーンティー

表参道にあるワイン & ダイニングVINO BUONO(ヴィーノボーノ)の白雪姫アフタヌーンティー 「 Snow White and Witch Christmas Tea Time 」のライトプランをテイクアウトしました。本日は気になるテ...