ペアリング

スイーツ

【紅茶とスイーツの美味しいペアリング】セバスチャンブイエのフレンチドーナツに合う紅茶

セバスチャン・ブイエのフレンチドーナツに合う紅茶は?紅茶講師がこっそり教える紅茶とスイーツのペアリング。これを知ればティータイムはもっと美味しく、もっと楽しくなる!
スイーツ

【スイーツと紅茶の美味しいペアリング】マツコも食べたホテルニューオータニ「スーパーメロンショートケーキ」に合う紅茶&お得プラン 

ホテルニューオータニSATSUKI(サツキ)のスーパーメロンショートケーキに合う紅茶は?SATSUKI(サツキ)でスーパーメロンショートケーキをイートイン出来るランチプランのお得な予約方法もご紹介!
スイーツ

【訪問レポート】ラデュレサロン・ド・テ銀座三越店 スイーツでも桜! サントノレサクラ 

桜の開花宣言も各地で出ておりいよいよ春本番ですね!桜が可愛く咲いたサントノレサクラをお目当てに銀座三越のラデュレでティータイム。ベースはバターたっぷりのパイ生地、シュー生地の中は塩味の効いた桜餅を思わせるフレーバーのクリーム。シューの上には...
スイーツ

【スイーツと紅茶の美味しいペアリング】ファウンドリーの完熟きんかんショートケーキに合う紅茶

今回のスイーツはファウンドリーの「宮崎県産完熟きんかんと阿寒湖酪農家のショートケーキ」です。旬の果物、金柑のコンポートと阿寒湖酪農家の生クリームを合わせたショートケーキ。こちらのショートケーキにはどんな紅茶が合うでしょう?ペアリングを考えま...
スイーツ

【紅茶とお菓子の美味しいペアリング】バニラビーンズのショーコラ&パリトロの合う紅茶

2月と言えばバレンタインシーズン。男女問わずチョコレートを頂いたという方も多いのではないでしょうか?そこで!本日はチョコレートにぴったりな紅茶をご紹介したいと思います。本日ご紹介するのはバニラビーンズ のショーコラ&パリトロというチョコレー...
スイーツ

【紅茶とスイーツの美味しいペアリング】とらやの羊羹「夜の梅」に合う紅茶

とらやと言えば和菓子の銘店です。その歴史は古く、室町時代にまで遡るそうです。2018年の戌年に因んだ可愛らしいとらやの羊羹を頂きましたので早速ティータイムにしました。いくつか種類がある中で「夜の梅」を選びました。「夜の梅」菓銘は切り口の小豆...
スイーツ

【バレンタインにも!】ヴェルディエの貴腐ワインを使った贅沢なチョコレートに合わせる紅茶は?

もうすぐバレンタインですね!デパートのバレンタイン催事で試食をして思わず自分用にも(!)購入したチョコレートのご紹介です。こちらのヴェルディエの貴腐ワインチョコレートは貴腐ワインに漬けたレーズンをチョコレートでコーティングしたとっても贅沢な...
スイーツ

【紅茶とスイーツの美味しいペアリング】九州の有名店「鈴懸」の鈴乃最中と鈴乃○餅

今回のティータイムのお菓子は九州の有名和菓子店「鈴懸」のお菓子です。初めて頂きます。食べてみたいと思っていたので嬉しい!黒く艶のある籠入りは贈答用としても喜ばれそうです。鈴乃最中と鈴乃○餅(すずのえんもち)です。鈴乃最中は新潟県産のこがねも...
スイーツ

【紅茶とスイーツの美味しいペアリング】大人気のオードリーのハローベリーに合う紅茶

可愛いブーケのみたいなお菓子「グレイシア」が大人気のオードリーにて「ハローベリー」を初めて入手しました。オードリーはギフトなどにも人気でいつも行列が出来ますし、夕方には売切れになっているのをよく見かけるので午前中に並びました。店舗は今のとこ...
スイーツ

【紅茶とスイーツの美味しいペアリング】クラブハリエのバウムクーヘンに合う紅茶

クラブハリエのバウムクーヘンを頂きました。クラブハリエは滋賀県の和菓子店で有名なたねやの展開するブランドのひとつでバウムクーヘンが有名です。私はたねやもクラブハリエも大好きなので とっても嬉しい頂き物でした。こちらは小さなサイズでティータイ...